こんにちは。秀庭園事務所 入澤です 次回は長岡のお庭とエクステリア工事のご紹介をしますね こんにちは。秀庭園事務所 入澤です こんにちは。秀庭園事務所 入澤です
先回は境界ブロック工事とカーポート工事のご紹介でした
続きまして床工事、アプローチ工事、テラス工事
完成までを一挙にご紹介します
車の駐車スペースは床コンクリートですが、カーポート後ろから玄関までインターロッキングを敷きつめることにより、玄関前のアプローチが強調され華やかな印象になります
また、カーポート脇コンクリートに同じ素材のインターロッキングをポイントに埋め込むことによりアプローチとしてのつながりがでました
床コンクリートは一度に全面を打設すると家に入れなくなってしまいますので、2回に分けて打設します
数日あけて、残りの部分を打設します
玄関前です
同系色でまとまりのある優しい雰囲気に仕上がりました
側庭にはウッドデッキと木目調のアルミフェンス
建物の基礎が高いため、オリジナルのステップを作りました
主庭です
まだ芝は休眠しているようですが、これから気温が上がってくるとだんだんと色づき始めきれいな緑色になります
手前の樹木は、エゴノキのピンクチャイムスです
ベルのような形をした可愛いピンクの花が咲きます
建物よりには、幹肌が美しいサルスベリを植栽しました
完成写真です
おしゃれな住宅を引き立てる、お庭とエクステリアになりました
今回から、工事の様子をご紹介していきます じゃじゃーん
新築住宅が完成しました
これから外構工事開始です!
まずは道路から玄関まで、少しでも足元を汚さず玄関に入っていただけるようにとお客様のための仮通路を設置します
1番目の工事:境界ブロック工事
雪をきれいにどけてブロックをベースの上に配ります
さあ、積みます!
2番目の工事:カーポート工事
カーポートの柱を建て、柱の基礎コンクリートが固まるまで養生期間を置きます
梁と折板を載せ屋根を組み立てていきます
耐積雪150㎝ 4本柱のカーポートです
次回はテラス・アプローチ・床工事をご紹介しますね
先回は柏崎のお庭の平面図をご覧いただきましたが、完成予想図パース図面がこちらです
道路から入るとカーポート2台入れがあり、その後ろにはおしゃれな物置
お車の駐車スペースは床コンクリートですが、そこから玄関までは趣のあるインターロッキングを敷きつめメリハリを付けました
玄関前には、木目柄が美しいエバーアートウッドの門柱を立て足元には低木を植え込みました
門柱後ろにはシンボルツリーとして、可愛い赤い実をつけるジューンベリーを植栽。可憐な白い花と新緑、紅葉も楽しめます
家の裏側には広い芝庭とテラス。自然を感じられる心地よいプライベートガーデンとして楽しみが広がりそうです
次回は工事の様子をお伝えしていきますね
2021年5月3日 16:11
2021年4月11日 14:25
2021年3月17日 10:37